【AU PAIR】オペア生活359日目【オーペア留学】

 359日目。朝6時半ぐらいにベイビーが起きたけど、お母さんが対応してくれてちょっとだけ長く寝れた。これがホストパパやったら、やってくれへんよなぁ、、

 いつもよりちょっと早起き。二人とも朝ごはん食べてくれたけど、ベイビーがもりもり朝から食べてた(笑)かわいい。

 早起きしてくれたおかげで、早めに出発できたし満足の朝。

オフタイム

 今日も今日とてジムに。今日は、胸回りやって帰宅。昼過ぎに、エリアディレクターきて話し合いがあったからそれまで家でごろごろ。

 いい人そうやったわ。このホストファミリーの状況にも驚いてたし(笑)そりゃそうやわな。ただ話しててびっくりしたのが、もしかしたら自分ベイビーの世話したあかんかったんかもしれへんってこと。、、、INFANTの経験が足りてないAUPAIRはやったあかんって決まりらしい、、、

 全部甥っ子姪っ子ですましてたからそれがどう影響するかやな。残り3か月ってなって強制帰国は嫌やで?

 簡単なミーティング終わって、家おったけど、子どもたちうるさいわ、睡魔来て寝そうになったからまた近所のスタバ行って作業。っていっても、とくにすることないねんけど。

仕事開始

 夜ごはんは、他の子どもたちの分も作らなあかんかって、材料なかったからクーポンが入ってたピザに、やから特にすることもなく。家の片付けちょいちょいしながら迎えにいく時間まで。迎えに行って、先にピザ取りに行った。クーポン使って2枚を$25で。お得。

 天気、そこまでいいわけじゃなかったけど、雨は降ってなかったから、公園に。公園で遊んでて、次男君が他の子どもから話しかけられてたけど、返答に「I DON'T CARE!!!]とか叫びだして、さすがにそれはRUDEやでって注意した(笑)話かけてくれてるのに、それはなぁ。昨日ベイビーすぐ寝てくれへんかったから今日は寝てくれたら嬉しいな。

 ピザもあったから30分ぐらいで帰宅。みんなでいただきます。ペパロニピザはすぐになくなったけど、もう一個のガーリックチキンはあんま食べへんからか不評やった(笑)んで、まぁ5人も子供いたらすぐなくなるわ、机の上もいつもの倍汚くなるよね。片づけてる間は、子どもら同士で遊んでくれるから助かるけど。

 片付けも終わっていつもより早い行動やから、少し子どもたちと遊んでシャワーに。やっぱり興奮して、次男君はいやいやすごい発動したけどシャワー連行。ダイパーでおしっこするうちはくさいの残ってるからな。

 シャワー途中、長男君が覗きに来て、水鉄砲で遊んでたから長男君も参戦。仲よく遊んでくれることに関しては、特に言うことなし!!

 シャワー終わって、歯磨きして、本一冊読んでおやすみ。二人とも興奮収まらんのかずっと遊ぶは、部屋駆け回るわ、扉開けようとするわで、大興奮、、、

 21時一回外出ても笑い声聞こえてくるから、ベイビーは自分の部屋で寝るまで預かった。ほんまに次男君のちょっかいがとまらへん、落ち着いてくれたらベイビーも落ち着いて寝てくれるのに、、、

仕事終了

 とりあえず、ベイビー寝るまでは自分の部屋で、寝たら部屋移そうかな。今週長かったけど、残り一日頑張ろう