【AU PAIR】オペア生活366日目【オーペア留学】

 366日目。月曜日。昨日B2ビザ申請終わりました。申請通ってくれるといいなぁ。

 今日も彼氏の家から朝帰り。日曜日の朝は寝不足気味やわ。6時半過ぎに帰宅して、準備。ベイビーが45分ぐらいに起き始めたから、一緒に朝の準備。ご飯炊けてなかったから、ピザトースト焼いたけど、チーズ部分しか食べてくれへんかった(笑)

 7時過ぎに次男君起こしに行ったけど、機嫌悪かったのが見えてあまり、強制せずに時間取らせた。ご飯もちゃんと食べてくれんし、着替えも時間取るしで元気があまりないかんじやったわ。

 登園しても、なかなかクラス入ろうとしんかったし、しまいには泣きそうになってた、、、どうしたんかなぁ。けど、バイバイして朝は終わり。

オフタイム

 ジム行って、腕やって帰宅。寝不足の時は特にやる気おきんから、ひたすらネットフリックス見てた。明日からはちゃんとしよー

仕事開始

 月曜やから買い出しから、ミルクとか今週作るご飯とか。今日は、オムライスとスープに。仕込みして、迎えに。次男君機嫌治っててよかった。

 天気よかったから公園に。いつもいつもちょっとでも疲れてくれへんかなって思いながらな。一時間ぐらい遊んで、次男君が帰りたいって言うから帰宅。

 オムライス作っていただきます。スープはちょっと塩辛っくて自分も含めて飲めへんかった(笑)オムライスだけ食べてデザートにリンゴとオレンジでごちそうさま。

 うんちもちゃんとトイレで出来て上出来。シャワーもすんなり来てくれてよかった。けど、けども。ベイビーがなににしても叫ぶようになってきてる。叫ぶのって普通なん??絶対他の兄弟たちが叫んでるから同じくなってるやろ。

 シャワー終わって、本読んでおやすみ。ベイビーが寝て、しばらく一緒に寝ててんけど、次男君がベッドから下りて、寝てる髪の毛ひっぱたり、無理やり首の位置変えようとしててさすがにびっくりしたわ。

 やっぱり、この邪魔するの行き過ぎてる気がするな。21時まで部屋にいたけど、次男君は寝んかったら終わり。

仕事終了

 新しい一週間頑張ろう。